こんにちは。しゅうこです。
エアロフォンを始めてみたいけど、
体験レッスンに行って無理やり入会させられたらどうしよう
と不安になる気持ち、すごく分かります!
今回は、エアロフォンの体験レッスンの様子や、入会の流れ、楽器の購入方法について紹介します。
(島村楽器の無料体験レッスンの話です。個人の感想なので勘違いなどあるかもしれませんがご容赦ください。)
Webで体験レッスンに申し込む
エアロフォンがどんなものか見てみたい、試してみたい場合、近くの楽器店に取扱いがあれば試奏できます。
また、Roland公式サイトにエアロフォンのレッスンができる、全国の島村楽器音楽教室の情報があります。
私は近くに島村楽器の音楽教室があり、無料体験レッスンを申し込みました。
他の教室や、個人で教えている先生もいるので、ネットなどで調べて体験レッスンを申し込んでみるのがいいと思います。
(ヤマハ音楽教室は、ヤマハ社のデジタルサックスYDSがあるので、Roland社のエアロフォンのレッスンはありません)
島村楽器の場合、Webで個人情報やレッスンの希望日などを記入して申し込むと、後日電話がかかってきて、具体的な日程を決めます。Webで希望の日程を選ぶ方式ではないので、ご注意ください。
電話では、日程以外にもいくつか質問されます。参考までに覚えている項目を挙げてみます。
- 体験レッスンを受けてみようと思った理由
- 音楽経験
- 家にある楽器、演奏できる楽器
申し込みフォームに細かな情報入力欄はないので、レッスン前に申込者の音楽的背景をあらかじめ情報収集してレッスンに備えるのだと思います。
また、島村楽器の店頭で申し込むこともできます。
体験レッスンに行く前の準備
レッスンに行く前に、どのエアロフォンにするか、ある程度決めておくことをおすすめします。
体験レッスンで使用するのは1機種だけで、私の場合はAE10でした。(AE10は販売終了になったので、今後は変わるかもしれません)
私はAE10かAE20で悩んでいたので、レッスン前に島村楽器に行き、店頭のAE20を触らせてもらいました。
体験レッスンで使用する機種と違う機種を検討している場合は、事前に重さやボタンの感触などを確かめておくと、比較ができて購入時の参考になります。
これから体験レッスンなのでと言ったら、店員さんもあまりぐいぐい売り込みに来なかったです。
また、楽器をどこで買うか、スタンドや教本などのセットで買うかなどある程度調べておくことも重要です
理由は5で説明しますどんな先生がレッスンしてくれるの?
サックスの先生がレッスンをしてくれます。
エアロフォンなどデジタル管楽器を教えることのできる、島村楽器内の認定資格を取得した先生がコースを開講できるため、サックスコースのあるすべての島村楽器でデジタル管楽器を習えるわけではないようです。
今後、デジタル管楽器の人気は高まっていくでしょうから、レッスンできる教室も増えていくのではないでしょうか。
体験レッスンでは、まずレッスンに来た理由や音楽経験などを聞かれて少し打ち解けた後、実際に楽器を演奏します。
首にストラップをかけて電源を入れ、構え方と指の位置を教えてもらい、マウスピースをくわえてしっかり息を入れると簡単に音が出たので感動しました
その後は音色や音量の変え方などボタン操作を教えてもらったり、管楽器初心者で吹き方を全く知らないので、マウスピースのくわえ方(アンブシュア)を教えてもらいました。
そうこうしているとあっという間に30分が終了しました。
入会申し込み
私は入会を即決したので、引き続き入会申し込みを行いました。
その場で入会しなくても、無理やり引き止められたり、入会するまで帰さないという雰囲気は全くなかったので、迷う場合は正直に言えばいいと思います。楽器自体も安くはありませんからね。
入会しない場合は、後日お断りの連絡をしておくと相手に親切かもしれません。
料金プラン・コースがいくつかあるので希望のコースを選び、タブレットに個人情報などを入力します。音楽経験や興味のある音楽、演奏してみたい音楽などのアンケートもあり、少なくとも30分位はかかりました。
月謝はイオンのクレジットカードからの口座引き落としなので、イオンカードを持っていない場合はその場でタブレットで作成できます。
6の番外編で補足します島村楽器の音楽教室には、曜日固定制の「スクール」と、予約制個人レッスンの「サロン」があります。
サロンの場合は次回のレッスン日をその場で決めて帰ることもできますし、インターネットの会員ページから後日予約することもできます。
スクールとサロンの違い、料金体系はこちら。
楽器をどこで買うか
島村楽器は店舗と音楽教室が併設されていることが多いので、楽器をどこで買うかを聞かれました。
店舗で買ってもいいし、抵抗がなければインターネットで買ってもいいと思います。
店舗で買う場合は先生や店員さんと相談できるので、安心感があります。
ネットで調べると、本体だけでなく、教本、スタンド、ネックストラップなどとセット売りもしているので事前に調べておきましょう。
私はAmazonのイシバシ楽器で買いました。
番外編 シマムラミュージックカード
入会時にイオンカードを新規でつくる場合、シマムラミュージックカードになります。
通常のイオンカードは選べないので、シマムラミュージックカードにするか、他のイオンカードにするかを事前に考えておくといいかもしれません。
その場で作らないと月謝が払えないということはなく、引き落としまでは多少猶予があるので、他のイオンカードにしたい場合は帰ってすぐに申し込みをして、出来たカードを早めに島村楽器に持って行って登録してもらえば大丈夫です。
シマムラミュージックカードの特徴
- 年会費無料
- 島村楽器店頭での支払い時に5%OFF(音楽教室の会費とインターネットショップは除く)
- 36回まで分割払いの金利が無料
- 会員は限定セールの案内がある
まとめ
体験レッスンの申し込みから事前準備、実際のレッスンの様子に加えて、入会の流れ、楽器の購入について紹介しました。
すでに楽器を持っている方は、オンラインで体験レッスンを受けることもできますよ!
少しでも興味があれば、ぜひ一度試してみてください。
新たな世界が広がります。一緒に音楽を楽しみましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、しゅうこでした。